Panasonic NP-TH5 vs AQUA ADW-L4(W) 食器洗い乾燥機 比較解説

ズボラ主婦のぼやき
スポンサーリンク
スポンサーリンク

食器洗い乾燥機の導入を検討している方にとって、機種選びは重要な決断です。今回は、パナソニックの最新モデル「NP-TH5」と、AQUAの「ADW-L4(W)」を徹底比較。どちらもファミリー向けの大容量タイプですが、それぞれ異なる特徴を持っています。

基本性能・スペック比較

容量・サイズ

両機種とも**40点(約5人分)**の食器容量を誇る大容量タイプです。

Panasonic NP-TH5

  • サイズ: 幅550×奥行344(ドア開放時579)×高さ598mm
  • 標準使用水量: 約9.9L
  • 運転音: 約37dB/39dB (50Hz/60Hz)

AQUA ADW-L4(W)

  • サイズ: 幅550×奥行360×高さ500mm
  • 標準使用水量: 約10.5L
  • 運転音: 約41dB/42dB (50Hz/60Hz)
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

AQUA 食器洗い乾燥機 ホワイト ADW-L4(W) [ADWL4W]【RNH】
価格:59,745円(税込、送料別) (2025/7/10時点)


価格比較

  • Panasonic NP-TH5: 83,000円(税込)~(楽天調べ)
  • AQUA ADW-L4(W): 59,745円(税込)

AQUAの方が約2万円安く、コストパフォーマンスを重視する方には魅力的です。

洗浄性能の違い

Panasonic NP-TH5の洗浄機能

  • ストリーム除菌洗浄: 50℃以上の高圧水流で洗いながら除菌
  • 80℃すすぎ: 仕上げのすすぎを約80℃で行い、99%以上の除菌効果を実現
  • AIエコナビ: 水温や室温を検知して自動で節電
  • 低温ソフトコース: 耐熱温度60℃以上のプラスチック製食器にも対応

AQUA ADW-L4(W)の洗浄機能

  • クワトロシャワー除菌洗浄: 上・中・下段(2か所)の計4つのノズルから高圧水流を噴射
  • 温水すすぎ: すすぎ時に50℃~75℃の温水を使用
  • ステンレスウォール: 庫内が汚れにくく耐久性に優れた素材を採用

乾燥機能の特徴

Panasonic NP-TH5

  • 温風乾燥: 80℃すすぎ対応でしっかり乾燥
  • 除菌効果: 高温での仕上げすすぎによる除菌

AQUA ADW-L4(W)

  • 温風乾燥+UVライト: 乾燥運転中に5分間UVライトが点灯(外に漏れない安全設計)
  • 自動ドアオープン: 運転後にドアが自動で約5cm開き、庫内の蒸気を逃がして自然乾燥を促進
  • 清潔な仕上がり: UVライトと自動ドアオープンの組み合わせで、より衛生的な仕上がり

使いやすさ・収納性

Panasonic NP-TH5

  • タンブラー&ボトルホルダー: 長筒形状のものの洗浄に配慮
  • 小物ケース: 小物の収納に便利
  • 上カゴのかけ替え: 大皿(直径27cmまで)もセット可能

AQUA ADW-L4(W)

  • 2段かご&スタンドガイド: 食器の大きさや形に合わせてかごの形を変更可能
  • クリアウィンドウ: 洗いの様子が見えるデザイン
  • 多様な食器に対応: 柔軟なかご設計で様々な食器に対応
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

AQUA 食器洗い乾燥機 ホワイト ADW-L4(W) [ADWL4W]【RNH】
価格:59,745円(税込、送料別) (2025/7/10時点)


節水・静音性の比較

節水性能

  • Panasonic NP-TH5: 手洗い約75Lに対して約9.9L(約7.6倍の節水)
  • AQUA ADW-L4(W): 手洗い約75Lに対して約10.5L(約7.1倍の節水)

NP-TH5の方が若干節水性能が高く、ランニングコストを重視する方にはメリットがあります。

運転音

  • Panasonic NP-TH5: 約37dB/39dB(図書館レベルの静音性)
  • AQUA ADW-L4(W): 約41dB/42dB(日常生活に支障のないレベル)

NP-TH5の方が4dB程度静音で、夜間の使用や音に敏感な方には優位です。

どちらを選ぶべき?

Panasonic NP-TH5がおすすめの人

  • 節水性や運転音の静かさを重視したい
  • 最新のAI機能による自動節電に魅力を感じる
  • 80℃の高温すすぎでしっかり除菌したい
  • 長期的な使用を考えて品質重視で選びたい

AQUA ADW-L4(W)がおすすめの人

  • コストパフォーマンスを重視したい
  • UVライトによる追加の除菌・清潔効果が欲しい
  • 自動ドアオープンによる自然乾燥機能に魅力を感じる
  • 庫内がステンレス製で清潔さを保ちたい
  • 洗いの様子が見えるデザインが好み

まとめ

どちらも5人分の食器に対応できる大容量タイプで、高い洗浄力と節水性を備えた優秀な食器洗い乾燥機です。

Panasonic NP-TH5は最新技術と高い基本性能を備えた2024年の新モデルで、長期的な使用を考えると価値があります。一方、**AQUA ADW-L4(W)**は独自の乾燥機能と約2万円安い価格設定で、コストパフォーマンスに優れています。

最終的には、ご自身の使い方(重視する機能、予算、設置場所など)に合わせて選択することが重要です。どちらを選んでも、手洗いに比べて大幅な時短と節水効果を実感できるでしょう。


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

AQUA 食器洗い乾燥機 ホワイト ADW-L4(W) [ADWL4W]【RNH】
価格:59,745円(税込、送料別) (2025/7/10時点)



#食器洗い乾燥機 #食洗機 #Panasonic #AQUA #NP-TH5 #ADW-L4 #家電比較 #食器洗い機比較 #除菌機能 #温風乾燥 #UVライト #自動ドアオープン #ストリーム除菌 #クワトロシャワー #節水 #静音 #大容量 #5人分 #食洗機選び方 #家電レビュー #コスパ #価格比較 #おすすめ家電 #キッチン家電 #時短家電 #節約家電 #家事時短 #家事効率化 #育児家庭 #共働き #新生活 #キッチン用品 #清潔生活 #衛生管理 #最新食洗機 #AI機能 #エコナビ #省エネ家電 #スマート家電

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました